一度は泊まってみたい!
グランピングのプロが選んだ関東おすすめの温泉のあるグランピング施設。
ストレスフルな日常をリセットしたい時、「都心から電車や車ですぐ行ける関東の温泉つきグランピング施設」はいかがでしょう?日常から離れて絶景温泉でまったり、温泉の後はワイルドなBBQ料理でわいわい仲間との楽しい時間。温泉とグランピングの組み合わせは、心も身体も解放してくれるパワーが秘められています。
妙義グリーンホテル&テラス(群馬県富岡市)
東京都心から車で2時間の群馬県富岡市の丘陵グランピング施設。軽井沢方面からも45分ほどの立地に位置しています。
グランピング施設はドームテント8棟(ペット同伴可1棟)とエアストリーム2棟(トレーラーハウス)で構成されています。
温泉はテラスから徒歩15分、敷地内に自家源泉の天然温泉があります。大浴場と露天風呂があり、温泉まではシャトルバス(19:30~21:30)が出ています。地下2,000mより湧き出る、美人の湯とも言われる泉質は「炭酸水素塩泉」。他の温泉ではなかなか体験することができない、肌にまとわり付くような、トロリとした肌触りが特徴です。
Google Map
妙義グリーンホテル&テラス公式サイト
妙義グリーンホテル&テラスの基本情報
- 温泉施設 :大浴場、露天風呂
- 住所・アクセス :群馬県富岡市妙義町菅原2678
- 電車の場合 :上越新幹線でJR高崎駅
- 車の場合 :上信越自動車道「富岡IC」を出て約15km
- ネット予約 :
- 犬・ペット同伴 :ペットテント1棟(12㎏・2頭まで宿泊可能)
杓子山ゲートウェイキャンプ(山梨県富士吉田市)
2019年の初夏、山梨県富士吉田市にオープンしたグランピング施設。
ドームテントのグランピング施設3棟(定員2名)とキャビンテント4棟(定員4名)で構成されています。
都心から1時間30分という立地ながら、富士山を眺められる雄大な自然が満喫できるグランピング施設です。ドームテントは7.85㎡と小型タイプですが、大きな窓から眺める富士山は雄大そのもの。
杓子山ゲートウェイキャンプ公式HP
ドームテントの宿泊者だけが利用できる天然鉱泉の貸切り風呂があり、四季折々の絶景や夜は富士吉田市の夜景を見下ろしながら、ゆっくり温泉につかることができます。
杓子山ゲートウェイキャンプ公式HP
ドームテントの宿泊者だけが利用できるBBQスペースや焚き火スペースがあり、BBQは施設側に注文することもできますし、持ち込みも可能です。
杓子山ゲートウエイキャンプの基本情報
- お風呂(温泉):貸し切り露天風呂、場外に不動湯
- 主要な装備・設備:エアコン(ドームテント)
- 食事プラン:施設にBBQを注文可能
- 食材持ち込み:可能
- 食事スペース:デッキテラス
- 過ごし方・楽しみ方:富士山を見ながらBBQ
- 体験アクティビティ:杓子山のトレッキング
- 施設タイプ:ドームテント3棟、キャビンテント4棟
- 送迎サービス:記載なし
- 住所・アクセス:山梨県富士吉田市大明見古屋敷4101
- 犬・ペット同伴:不可
四万温泉・温泉グランピングシマブルー(群馬県中之条町)
群馬の名湯・四万温泉を満喫できる温泉グランピングです。天然温泉露天風呂が各客室にあり、冬のオフシーズンでも充分に楽しむことのできるグランピング施設です。
キャビンタイプ、ドームテントタイプの客室は全7室。ドームテントタイプの客室「アップルオレンジ」と「アイランドブルー」には室内にボルダリングが設置されています。
温泉グランピング シマブルー公式サイト
温泉グランピング シマブルー公式サイト
客室の露天風呂は源泉掛け流しの湯の湯を存分に楽しんでいただけます。「日本三大胃腸病の湯」にも数えられる泉質は「四万の病を治す」と言い伝えられ、美肌効果の高いメタケイ酸も多く含んでおり、客室風呂なのでいつでも楽しみいただけます。
またシマブルーより徒歩15分、姉妹館つるやの源泉掛け流しの貸切露天風呂「鹿覗きの湯」を利用することができます。シマブルーの日帰りグランピングプランと組み合わせて利用することもできます。
温泉グランピングシマブルーの基本情報
- 温泉施設 ;客室露天風呂、貸切露天風呂(姉妹施設)
- 住所・アクセス :群馬県吾妻郡中之条町四万4355-9雨の場合
- ネット予約 :
- ペット・犬連れ :不可
UFUFU VILLAGE(ウフフヴィレッジ)(静岡県伊豆市)
伊豆月ヶ瀬のウフフヴィレッジは、ベルテントが13棟(うちペット同伴可3棟)、トレーラーハウス10棟(うちペット同伴可3棟)、2020年1月よりドームテント8棟オープンしました。
施設内には、自家源泉の大浴場(グランピング客は無料)と、家族で使える貸切風呂3室(50分1500~2000円)はチェックイン時に予約します。
UFUFU VILLAGE公式サイト
UFUFU VILLAGE公式サイト
うふふヴィレッジの基本情報
- 温泉施設 :大浴場、貸切風呂
- 住所・アクセス :静岡県伊豆市月ケ瀬425-1
- 自家用車でアクセス :伊勢自動車道月ケ瀬IC下車、3分
- ネット予約 :
- ペット・犬連れ :一部可
REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILL(リワイルド・リバーサイド・グランピング・ヒル)(千葉県夷隅郡)
都心から90分、千葉県養老渓谷に女性のためにデザインされたグランピング施設「リワイルド・リバーサイド・グランピング・ヒル」が2019年4月オープン。川沿いに4名用のグランピングテントが2サイト、全体を見渡せる高台に建てられた6名用のグランピングテントが1サイト。グランピングエリアの周りにはホタルも生息する澄んだ水の川が流れており、水深も浅いため、小さな子供も安心して川遊びができます。
グランピングから徒歩2分の敷地内には、人気の日帰り温泉「ごりやくの湯」(露天風呂男女各1、内湯男女各1、外湯も)があります。
REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILL公式サイト
ごりやくの湯公式サイト
REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILLの基本情報
- 温泉施設 :大浴場(内湯・露天風呂・外湯)
- アクティビティ :浅瀬で川遊び
- 施設タイプ :テントタイプ
- 住所・アクセス :千葉県夷隅郡大多喜町粟又183-1
- ネット予約 :
- 犬・ペット同伴 :-
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ(静岡県東伊豆町)
関東2017年8月にオープンした東伊豆町のグランピング施設。11のテント型「ラグジュアリーキャビン」は冷暖房完備。客室内には洋式トイレ完備。全室に温泉の足湯を完備している珍しいグランピング施設です。
敷地から湧き出る自家源泉の貸切り露天風呂は4つ、宿泊客は無料で入浴可能です。眼前に広がる相模湾を眺めながらの湯浴みができます。
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ公式サイト
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ公式サイト
また近くには「東洋一を誇る峰温泉の大噴湯」があり、90年間途絶えることなく、毎分600リットル100度の温泉が高さ30mまで噴き上げています。
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジの基本情報
- 温泉施設 ;貸切露天風呂
- アスレチック・公園など :峰温泉大噴湯公園(温泉卵が作れます)
- 住所・アクセス :静岡県賀茂郡東伊豆町大川1096-1
- 電車でアクセス :伊豆大川駅より徒歩にて約15分 無料送迎有り
- 自家用車でアクセス :東名高速道路「沼津」IC→伊豆縦貫自動車道、三島塚原IC
- ネット予約 :
- ペット・犬連れ :-
こちらのグランピング施設もおすすめ!