千葉県でペットと一緒に泊まれるグランピング施設を集めてみました。
千葉県は九十九里浜など著名な海岸があることや意外と自然が数多く残されていることからグランピングの人気エリアとなっています。
今回はそんな千葉県で、ペットと一緒に泊まれるグランピング施設をまとめました。
【千葉県】ペット・愛犬と一緒に泊まれるグランピング施設15選【★2023年春・最新情報★】
目次
- 1.リトリートグランピング千葉亀山(千葉県君津市)【2023年GWオープン】
- 2.天然温泉&プライベートスパ ドッグヴィラ千葉南房総(千葉県南房総市)【2023年3月オープン】
- 3.釣ヶ崎グランピングリゾート(千葉県長生郡一宮町)
- 4.LAKOTAN GLAMPING & RESORTS(千葉県夷隅郡大多喜町)
- 5.グランドーム千葉富津(千葉県富津市)
- 6.VILLA 藍水-ransui-(ヴィラらんすい)(千葉県鴨川市)
- 7.Sport & Do Resort リソルの森(千葉県長生郡長柄町)
- 8.太陽と星が輝く宿 季楽~KIRA~(千葉県いすみ市)
- 9.BUB RESORT Chosei Village
- 10.Casual Resort COFF Ichinomiya(コフ一宮)(千葉県長生郡)
- 11.GleeClub(グリークラブ)犬と星見るグランピングサイト(千葉県東金市)
- 12.CAMEL GOLF RESORT(キャメルゴルフリゾート)(千葉県夷隅郡)
- 13.いすみガーデンリトリート&トーテムの家(千葉県いすみ市)
- 14.Camping・GREEN(キャンピンググリーン)(千葉県千葉市)
- 15.SANDEN・VILLAGE(サンデンビレッジ)(千葉県富津市)
1.リトリートグランピング千葉亀山(千葉県君津市)【2023年GWオープン】
2023年GWオープン予定の、最新施設。
美しい景色やレイクアクティビティで人気のリゾート地、君津市の亀山湖。
「リトリートグランピング千葉亀山」は、6,000㎡の広大な敷地にわずか6棟という、贅沢な配置。
大自然の中でのびのびとリフレッシュできるグランピング施設です。
画像出典:リトリートグランピング千葉亀山 公式HP
愛犬と一緒に泊まれるのは、「コクーンテント」。
繭型のおしゃれなテントで、定員は2~5名。
ドッグランがついていますので、愛犬をのびのびと遊ばせてあげることができます。
画像出典:リトリートグランピング千葉亀山 公式HP
各棟には、専用のトイレ・BBQスペースがついているので、アウトドア初心者でも安心。
そして「リトリートグランピング千葉亀山」の最大の魅力は、自噴泉の温泉!
自家源泉の珍しい黒色の温泉で、美容液に浸かっているかのような保湿力があるとか。
画像出典:リトリートグランピング千葉亀山 公式HP
そんな上質な温泉が配湯されたお風呂が、各テントに個別に完備されています。
チェックインからチェックアウトまで、好きな時に、好きなだけ、温泉三昧!をすることができますね。
リトリートグランピング千葉亀山の基本情報
- お風呂(温泉):各棟に自家源泉の温泉風呂
- 主要な装備・設備:エアコンあり、冷蔵庫
- 食事プラン:「プレミアムグランピングBBQ」
- 食材持ち込み:可
- 食事スペース:防寒・防風対策あり
- 過ごし方・楽しみ方:ドッグラン、焚火、ヨガなど
- 施設タイプ:ドームテント、コクーンテント
- 住所・アクセス:千葉県君津市豊田旧菅間田23−1
- 車の場合:姉崎袖ケ浦ICより約40分
- 電車の場合:久留里線「総亀山駅」から徒歩12分
- 犬・ペット同伴:一部の客室棟で可能
2.天然温泉&プライベートスパ ドッグヴィラ千葉南房総(千葉県南房総市)【2023年3月オープン】
2023年3月オープンの最新グランピング施設!
画像出典:天然温泉&プライベートスパ ドッグヴィラ千葉南房総 公式HP
千葉県南房総市の、自然豊かなロケーション。
こちらの施設は、愛犬同伴「専用」!!のグランピング施設です。
プライベートドッグランが完備されています。
ドッグランの面積は、80㎡以上!
ドッグランにはドッグアジリティ設置され、アクティブに、自由に楽しめる空間が広がっています。
可愛い愛犬と、のびのびと遊ぶことができますね!!
画像出典:天然温泉&プライベートスパ ドッグヴィラ千葉南房総 公式HP
お部屋は、オシャレなヴィラタイプ。
客室は、各棟300㎡の専有面積が確保されています。
客室・食事スペース合わせて80㎡。
ゆったりとした設計ですので、複数頭の愛犬との滞在でも、十分な広さとなっています。
また、客室・ガーデン部分には脱走防止の柵を設置しておりますのでノーリードで滞在することができます。
画像出典:天然温泉&プライベートスパ ドッグヴィラ千葉南房総 公式HP
4棟すべてに、客室温泉、プライベートサウナ、プライベートプールが完備されています。
「ドッグヴィラ千葉南房総」では、記念に残るようなドッグフレンドリーサービスが用意されています。
わんちゃんと一緒に快適に過ごせる無料レンタルグッズのほか、ウェルカムトリート(おやつ)、アニバーサリーケーキなど豊富なメニューが用意されています。
天然温泉&プライベートスパ ドッグヴィラ千葉南房総の基本情報
- お風呂(温泉):各棟に天然温泉
- 主要な装備・設備:エアコンあり、冷蔵庫
- 食事プラン:「グランピングBBQ」「伊勢海老のしゃぶしゃぶコース」「キッズBBQ」「キッズプレート」
- 食材持ち込み:可
- 食事スペース:防寒・防風対策あり
- 過ごし方・楽しみ方:ドッグラン、天然温泉など
- 施設タイプ:ヴィラ
- 住所・アクセス:千葉県南房総市高崎885-1
- 車の場合:鋸南富山ICを下車後、県道184号線を約7分
- 高速の場合:「東京駅」、「バスターミナル東京八重洲」、「バスタ新宿」より館山駅行きの高速バスに乗車。「ハイウェイオアシス富楽里」で下車。
- 犬・ペット同伴:全棟同伴可能
3.釣ヶ崎グランピングリゾート(千葉県長生郡一宮町)
2022年8月にオープンした、「釣ヶ崎グランピングリゾート」は、「サーフィンのまち」として知られる千葉県一宮町にあります。
画像出典:釣ヶ崎グランピングリゾート 公式HP
全8棟5種のタイプのドームテントでグランピングを楽しむことができます
テントに直結する形で、清潔なシャワールーム・トイレが完備されています。
愛犬と一緒に泊まることができるのは、「スカイデッキドーム」というお部屋。
セントラルハウス屋上に位置し、太平洋を眺める展望スペースに佇むドームテントです。
画像出典:釣ヶ崎グランピングリゾート 公式HP
プライベートドッグランスペースが完備されていますので、可愛い愛犬と一緒にのびのびと滞在することができます。
ケージ(120cm× 80cm)、エチケット袋、リードフック、犬用タオル、ペットシート、犬用ごはん皿、水受け皿などの愛犬用アメニティのほか、個別の専用足洗い場も完備されているので、安心。
旅行の荷物も少なくて済むのは嬉しいですね。
施設の最上段に位置する展望テラスには、広がる太平洋と大空を感じながら開放的に遊んでいただけるハートの形をした大型プールがあります。
プールサイドには、ロウリュを楽しめるサウナも。
心身ともに「ととのう」グランピング滞在ができますね♪
画像出典:釣ヶ崎グランピングリゾート 公式HP
食事は、千葉の厳選された食材を使った豪華グランピングBBQを。
千葉県産牛のサーロインステーキ、千葉県産の海鮮を使用した浜焼きなど、海の幸山の幸に恵まれた千葉ならではの食材でアツアツのバーベキューをご楽しむことができます。
釣ヶ崎グランピングリゾートの基本情報
- お風呂(温泉):各棟に個別シャワー完備
- 主要な装備・設備:エアコンあり、冷蔵庫
- 食事プラン:「千葉をまるごと食す豪華グランピングBBQ」「お子さま用BBQセット」
- 食材持ち込み:可
- 食事スペース:防寒・防風対策あり
- 過ごし方・楽しみ方:サウナ、マリンアクティビティなど
- 施設タイプ:ドームテント
- 住所・アクセス:千葉県長生郡一宮町東浪見36-1
- 車の場合:東京中心地から約90分。アクアライン経由、または 九十九里有料道路経由。
- 電車の場合:「上総一宮駅」からタクシーで約5~7分
- 犬・ペット同伴:一部の客室棟で可
4.LAKOTAN GLAMPING & RESORTS(千葉県夷隅郡大多喜町)
「LAKOTAN GLAMPING & RESORTS」(ザ ラコタン グランピング & リゾート)は、千葉県夷隅郡にあるグランピング施設。
千葉県夷隅郡は、多種多様な生態系が生息する自然の宝庫。
自然いっぱいの環境で、ゆったりとした滞在を楽しむことができる施設です。
画像出典:LAKOTAN GLAMPING & RESORTS 公式HP
宿泊するお部屋は、リゾートヴィラタイプのお部屋。
2棟限定のプラミアムなヴィラです。
緑豊かなプライベートガーデンを有すヴィラは、広々としたアウトドアテラスを通じて 室内も屋外も楽しめるように設計されています。
2棟のうち、1棟で愛犬同伴が可能です。
画像出典:LAKOTAN GLAMPING & RESORTS 公式HP
1棟あたりの敷地面積は、なんと1000㎡超!
開放的なプライベートガーデンが、ドッグランとして利用可能。
あまりの広さに、愛犬もビックリするのでは??
画像出典:LAKOTAN GLAMPING & RESORTS 公式HP
お風呂は、地下80メートルから汲み上げた天然水を使用した専用露天風呂で。
自然と溶け込みながら、リラックスできること間違いなしです。
LAKOTAN GLAMPING & RESORTSの基本情報
- お風呂(温泉):各棟に露天風呂
- 主要な装備・設備:エアコンあり、冷蔵庫
- 食事プラン:「出張料理人によるスペシャルコースディナー」「最高級かずさ和牛のすき焼きコース」「BBQ」
- 食材持ち込み:
- 食事スペース:防寒・防風対策あり
- 過ごし方・楽しみ方:ドッグラン、洋上イカダ釣りなど
- 施設タイプ:ヴィラ
- 住所・アクセス:千葉県夷隅郡大多喜町平沢1616-2
- 車の場合:「市原鶴舞IC」から約25分
- 電車の場合:「東京駅」より、小港鉄道バスに乗車。「大多喜」で下車後、送迎サービスを利用。
- 犬・ペット同伴:一部の客室棟で可
5.グランドーム千葉富津(千葉県富津市)
「グランドーム千葉富津」は、2022年8月1日オープンの最新施設。
都心から60分とアクセスの良い千葉県富津市に誕生した、全20棟の関東最大級のグランピングリゾートです。
画像出典:グランドーム千葉富津 公式HP
お部屋は全部で6タイプ。
温泉&プライベートプール付き、プライベートサウナ付き、キャンプファイヤー付き、ペット同伴可などそれぞれに特徴をもっており、楽しみ方や過ごし方も様々。
ペットと一緒に泊まれるのは、全4棟の「ドッグランドーム」。
【2ベッド】のお部屋または【4ベッド】のお部屋から選べます。
【2ベッド】【4ベッド】ともにドームテントの大きさは同じ(直径7mの大型ドーム)ですが、ドッグランの大きさが異なります。
【2ベッド】のお部屋には、広さ180㎡以上のプライベートドッグランがついています。
【4ベッド】のお部屋には、広さ約30㎡のプライベートドッグランが付いています。
テントはもちろんエアコン完備。
各テントのデッキスペースに個別のトイレ・お風呂も完備されているため、アウトドア初心者でも快適に過ごすことができそうです。
画像出典:グランドーム千葉富津 公式HP
「グランドーム千葉富津」では、滞在をより充実させる「7つのマルシェ」が管理棟に用意されています。
地元の農家が作る野菜が並ぶ「おやさいマルシェ」やフリードリンクを楽しむBAR「SAKEマルシェ」、 グランピングならではの「くんせいマルシェ」や「スパイスマルシェ」。
乾燥ハーブを組み合わせてオリジナルバスハーブを作る「バスハーブマルシェ」、「おやつマルシェ」など、大人も子供も楽しめるコンテンツが盛りだくさん。
画像出典:グランドーム千葉富津 公式HP
食事は、地元食材にこだわった「千産千消」グランピングBBQをどうぞ。
千葉県のブランド和牛「かずさ和牛」やブランド豚、地元産野菜や房総エリアならではの金目鯛やサザエなど豊富な海産をたっぷりご用意したグランピングBBQは、千葉・富津でしか味わえないメニューです。
また、食材持込でオリジナルBBQを楽しむ「素泊りプラン」もあるため、自由に食材を持ち込んでBBQをすることも可能。
グランドーム千葉富津の基本情報
- お風呂(温泉):各棟にバスルーム(ヴィラタイプは各棟に「黒温泉」のお風呂)
- 主要な装備・設備:エアコンあり、冷蔵庫
- 食事プラン:「千産千消」グランピングBBQ
- 食材持ち込み:可
- 食事スペース:防寒・防風対策あり
- 過ごし方・楽しみ方:7つのマルシェ、ドッグランなど
- 体験アクティビティ:7つのマルシェなど
- 施設タイプ:ドームテントタイプ、ヴィラタイプ
- 住所・アクセス:千葉県富津市湊1660-3
- 車の場合:東京湾アクアライン経由「富津中央IC」から約8分
- 電車の場合:JR東日本 内房線「上総湊駅」より徒歩12分(約1㎞)
- 犬・ペット同伴:一部の客室棟で可
6.VILLA 藍水-ransui-(ヴィラらんすい)(千葉県鴨川市)
千葉県鴨川市にある、プライベートオーシャンヴィラ、「VILLA 藍水-ransui-」。
目の前が海!という最高のロケーションにたたずんでいます。
全6棟の、全室に天然温泉とプライベートプールがついた、贅沢なヴィラタイプのグランピング施設です。
画像出典:VILLA 藍水-ransui- 公式HP
愛犬と泊まることができるのは、「【ドッグプレミアム】白藍-Shiraai-」というお部屋。
愛犬用のケージ(大型犬可)、トレイ、ペットシート、ペット用食器類が完備されています。
愛犬のための荷物が身軽に旅行できるのは、嬉しいですね。
プライベートドッグラン付きで、愛犬とのびのび遊ぶことができそうです!!
画像出典:VILLA 藍水-ransui- 公式HP
2LDKのお部屋からは絶景のオーシャンビュー!
デッキ&プライベートダイニングからもオーシャンビュー!
プライベートプールからもオーシャンビュー!
天然温泉のお風呂からもオーシャンビュー!
太平洋を眺めながら、非日常の空間世界を楽しめます。
画像出典:VILLA 藍水-ransui- 公式HP
食事は千葉県の”千産千消”をテーマに千葉県産の食材を味わいましょう。
鴨川エリアのブランド魚・金目鯛をメインとしたしゃぶしゃぶをお部屋食で堪能できるほか、各棟個別に設置されたBBQスぺースで、千葉の新鮮な素材の数々を盛り込んだグランピングBBQを楽しむことができます。
自由に食材を持ち込んでのオリジナルBBQも可能。
プライベートヴィラならではの自由度の高い滞在を満喫できそうです。
ヴィラ藍水の基本情報
- お風呂(温泉):各棟に天然温泉のお風呂
- 主要な装備・設備:エアコンあり、冷蔵庫
- 食事プラン:”千産千消”BBQ,お部屋食
- 食材持ち込み:可
- 食事スペース:防寒・防風対策あり
- 過ごし方・楽しみ方:ドッグラン、天然温泉など
- 施設タイプ:ヴィラタイプ
- 住所・アクセス:千葉県鴨川市江見青木395
- 車の場合:東京都内より約1時間半
- 電車の場合: JR東日本 内房線 「江見駅」より徒歩7分
- 犬・ペット同伴:一部の客室棟で可
7.Sport & Do Resort リソルの森(千葉県長生郡長柄町)
スイスのグランヴォ―村をイメージしたリソルの森。リソルの森がある長柄町とスイスのグランヴォー村は姉妹協定を結んでいることが施設コンセプトづくりに反映されています。
リソルの森には、テントキャビンタイプの宿泊施設もありますが、コテージタイプの宿泊設備が数多くあります。
リソルの森公式サイトより
まずはグランピングエリアにわずか4棟のみ設置されたグランピングヴィラ。ウッドデッキテラスをリビングにというコンセプトのアウトドアを満喫できるコテージです。森の中にあるリビングでゆったりとした時間を過ごすことができます。
愛犬と泊まることができるグランピングペットヴィラ。66㎡のコテージと137㎡のコテージの2棟があります。137㎡の大きさがあるコテージには、最大8名まで宿泊することができます。1棟貸切りなので、オフ会や愛犬サークルでのプチ団体旅行にも最適です。
一方、66㎡のコテージは4名定員となっており、愛犬は2頭まで。137㎡のコテージは愛犬は4棟まで同伴が可能です。
愛犬と泊まれるログハウスもあります。
4名定員と8名定員のログハウスがあり、ログハウスの目の前には、天然芝のドッグランも備え付けられています。
グランピングエリアには、共有部分としてキャンプファイヤーが楽しめる焚き火ガーデンがあります。
また冬グランピングに重宝する温泉施設も最新の「露天風呂付き天然温泉“もみじの湯”」が完備されています。夜は24時まで。朝は6:00~営業。
露天風呂付き天然温泉“もみじの湯”には、Café&バー「BARもみじ」も併設されており、全面ガラス窓が快適な環境にありながら、まるで森の中でティータイムやお酒を楽しめるかのような雰囲気を醸し出しています。
犬用アメニティも充実しており、トイレやトイレシート、粘着ローラー、ウェットティッシュ、体ふきタオル、消臭スプレー、お散歩用マナー袋、ケージ、御飯用食器、水飲み用ボウル、スプーン、クイックルワイパーが完備されています。
グランピングのチェックインは隣接のホテル、トリニティ書斎にて。
- 施設名:Sport & Do Resort リソルの森(千葉県長生郡)
- お風呂(温泉):もみじの里(2020年、天然温泉施設が新規オープン)
- 主要な装備・設備:暖房(エアコン付き)あり、冷蔵庫、暖炉
- 冬の食事プラン:食事(ディナー)・料理
- 食材持ち込み:可能性
- 食事スペース:防寒・防風対策あり
- 雨の場合:
- 過ごし方・楽しみ方:静かな森の中で森林浴を楽しみながらグランピング
- 体験アクティビティ:広大なリゾートエリアに多数のアクティビティ(ターザニアなど)
- 施設タイプ:テント(8室:オリジナル設計)・テラスハウス(44棟)
- 送迎サービス:JR外房線誉田駅から無料送迎バス(約20分)
- 住所・アクセス:千葉県長生郡長柄町上野486-4
- 車の場合①:圏央道茂原北IC下車、約7分(アクアライン利用)
- 車の場合②:千葉外房有料道路板倉IC下車、約5分(東関東自動車道)
- ネット予約:
- 犬・ペット同伴:一部の宿泊棟は可
8.太陽と星が輝く宿 季楽~KIRA~(千葉県いすみ市)
1日1組一棟まるごと貸切のアジアンリゾート「太陽と星が輝く宿 季楽~KIRA~」は、5つのベッドルームに露天風呂、サウナ、15メートル室内プール&ジャグジー、屋根付きBBQガーデンなど900坪(約3000㎡)の広い敷地を備え、ご近所ファミリーグループや親戚グループなど、大人数で貸切利用頂ける宿泊施設です。
300坪の広い敷地の中で、お泊りは、自由な滞在が楽しめる5つのベッドルーム、最大で16名まで宿泊可能です。
5つのベッドルームの中の1つ、写真の海(SEA)の部屋は、ゲージ対応になりますが、ワンちゃん同宿できます。海の部屋は、ダブルベッドが2台、3頭まで受け入れ可能です。
食事は、美食の町「いすみ市」の新鮮BBQも提供。
海と山に囲まれた美食の町「いすみ市」で厳選した美味しい食材の数々、海の幸、山の幸に舌鼓を打ち、リゾートステイをお楽しみください。
食材は持ち込みもOK、食べ盛りの子供の多いファミリーには有難いです。
施設内には、露天風呂、サウナを完備。夏季はプールもあるので、大人にも子供にも嬉しい施設です。
太陽と星が輝く宿 季楽~KIRA~の基本情報
- お風呂(温泉):露天風呂
- 主要な装備・設備:エアコンあり、冷蔵庫
- 冬の食事プラン:
- 食材持ち込み:可
- 食事スペース:防寒・防風対策あり
- 過ごし方・楽しみ方:サウナ、ジャグジー、プール、大型プロジェクター
- 体験アクティビティ:
- 施設タイプ:ヴィラタイプ
- 送迎サービス:あり(最大10名)
- 住所・アクセス:千葉県いすみ市岬町谷上2572番7
- 車の場合:東京方面より90分
- 電車の場合:JR外房線 特急わかしお 上総一ノ宮駅下車 車で約10分
- 犬・ペット同伴:可(1ベッドルームのみケージ対応)
9.BUB RESORT Chosei Village
千葉県外房にあるグランピング&オートキャンプ場、BUB RESORT Chosei Villageは、東京ドームと同じ広さの40,000㎡の広大な土地に、合計11棟のグランピング施設です。
BUB RESORT Chosei Villageのおすすめは、週替わり、季節替わり、天候により変わる、アウトドア好きなスタッフが準備する平均10種類のアクティビティを予約不要、無料(宿泊料金に含む)で、好きなだけ利用できることです。
アクティビティは、サーフィンや漁などのアクティブなものから、そばうちや餅つきなどの文化体験、稲刈りや昆虫採集などの自然とのふれあいまで、幅広い体験ができます。季節に合わせ毎週違うアクティビティなので、何回きても新しい体験が待っています。
グランピングテントは、スイートテラス、グランピングの2種類があります。どちらもベッドやエアコン、冷蔵庫完備で快適に過ごせます。グレードが高いスイートテラスは、プライベートシャワー・トイレ付きの1日3組限定。雨や虫が入りにくいガゼボスペースではアメリカングリルを使ったBBQを楽しめます。
スイートテラス・グランピングどちらでも、わんちゃんと一緒に泊まれるテントを用意。事前予約を受け付けています。わんちゃんも40,000平米の敷地でのびのびお過ごせます。ドッグランも完備です。
宿泊料に食事(朝食・夕食)を含みます。夕食は各部屋でBBQを用意、飲み放題がついてきます。アクティビティも含め、宿泊料金に全て込み込みでグランピングを楽しめます。
15名からグランピング貸切が可能(4~9月は20名)。企業や団体でのグループ利用もできますので、問い合わせてみてください。
BUB RESORTの基本情報
- エアコン・トイレ:個別に完備(スイートテラス)
- お風呂・シャワー:個別に完備(スイートテラス)
- 宿泊料金:1名26,000~(朝夕食・アクティビティ含)
- 日帰りプラン:なし
- 子連れ・幼児:子供向けアクティビティ豊富、広大な敷地
- ペット・犬と泊まれる:専用グランピングあり
- 大人数・団体向け:15名以上で貸し切り可
- 住所:千葉県長生郡長生村金田2811
- アクセス(電車):八積駅(JR外房線)より徒歩15分、上総一ノ宮駅(JR外房線)よりタクシー10分
10.Casual Resort COFF Ichinomiya(コフ一宮)(千葉県長生郡)
2017年8月にオープンした千葉県上総一ノ宮のグランピングが楽しめる宿泊施設。
愛犬と一緒に宿泊できる1棟貸切タイプのお部屋で、中型犬までのメゾネットスイート、大型犬も宿泊可能なグランスイートが用意されており、小型犬なら3頭まで同伴できます。
ワンちゃんを連れていない宿泊の方もいまずが、それぞれが独立したお部屋なので、たまに吠えてしまうワンちゃんでも他の宿泊者様に気兼ねなく宿泊していただけるため、お泊まりは初めてのワンちゃんでも安心です。
Casual Resort COFF Ichinomiya(コフ一宮)公式HPより
部屋内にはケージやフードボウルなどの基本的なアメニティは準備されています。
一宮海水浴場まで徒歩5分という近さのため、思い立ったらすぐに海辺をワンちゃんとお散歩することもできます。
ワンちゃんとお散歩して疲れたらメゾネットスイートでは開閉式の屋根を開けると露天ジャグジーが。疲れをゆっくりととってからお食事を。
お食事は屋根付きエリアでBBQを楽しめる他、懐石料理を選ぶこともできます。
お部屋のキッチンで、持ち込んだ食材でお料理していただくことも可能。
COFF近隣の人気スイーツショップ「スイーツカフェ マハロ」では、わんちゃん用のおやつやドッグケーキも購入できます。人気のドッグケーキは、小麦粉、オリーブオイル、ハチミツ、たまご、ヨーグルト、クリーム、ポテトなどが原材料で、人間も食べられる健康素材のケーキなんだそうです。
近隣にはドッグランも併設した、ペット用雑貨などのお店”ドッグギフトショップ LAULEA”や、トリミングの他にフードまで購入できる”Dog Salon OHANA”があり、ワンちゃんとお散歩したまま、一宮町の魅力を感じ取ることができます。
- 施設名:Casual Resort COFF Ichinomiya
- エアコン・トイレ:完備、トイレ室内
- お風呂・シャワー:ジャグジー、ユニットバス
- 温泉・日帰り温泉:
- 宿泊料金:19,500円〜
- 日帰りプラン:日帰りプランあり
- カップル・二人旅:
- 子連れ・幼児:可
- 大人数・団体向け:団体プランあり
- 住所:千葉県長生郡一宮町一宮
11.GleeClub(グリークラブ)犬と星見るグランピングサイト(千葉県東金市)
「犬と星見るグランピングサイト」と名付けられたGleeClubは千葉県九十九里にある犬と泊まれるドッグフリーサイト。
フリーサイトなのでワンちゃんをノーリードで遊ばせてあげられると人気の施設です。
まるでドッグランの中にグランピング施設があるような施設ですが、海も近いので、ワンちゃんが大好きな海遊びもできます。
足洗い場も併設されていますので、海水のベタつきも簡単にリフレッシュ。
GleeClub(グリークラブ)犬と星見るグランピングサイト公式HPより
お部屋の方も、ハンモックが設置されていて愛犬をお腹に乗せて一緒にお昼寝したり。
食事は雨の日でも安心の屋根付きBBQスペースでワンちゃんと一緒にバーベキューを楽しめます。
ドッグランではテニスやバドミントンも楽しめるので、ワンちゃんが走り回っている間に息抜きで遊ぶことができるのも珍しいポイントです。
- 施設名:GleeClub
- エアコン・トイレ:エアコン完備、トイレ個別
- お風呂・シャワー:シャワー個別
- 温泉・日帰り温泉:付近に「白子温泉郷」あり
- 宿泊料金:28,000円〜
- 日帰りプラン:あり
- カップル・二人旅:
- 子連れ・幼児:
- 大人数・団体向け:
- 住所:千葉県東金市大沼田
12.CAMEL GOLF RESORT(キャメルゴルフリゾート)(千葉県夷隅郡)
キャメルゴルフリゾートはその名の通り、ゴルフ施設が運営しているホテル、ヴィラ、グランピングからなるリゾート施設。
地形を活かした18ホールで思う存分ゴルフをプレーできるのが強みです。
ホールの他に練習場もあり、プレーで汗をかいたら施設内に大浴場、サウナがあるのでリフレッシュ。
CAMEL GOLF RESORT(キャメルゴルフリゾート)公式HPより
ワンちゃんとはヴィラ特別室かプレミアムグランピングで一緒に宿泊できます。
グランピングの場合、宿泊できるのはロケーション抜群の50平米屋根付き展望ウッドデッキに立つグランピングテント、もしくは150平米のプライベートエリア付きのグランピングテントのいずれか。
どちらになるかはお任せになるそうですが、先着順で希望を聞いてくれるそうなので、特に希望がある場合は予約時に問い合わせてみましょう。
お食事はそのままウッドデッキでバーベキューを楽しめます。
グランピング施設では珍しいハンバーガー作りができます。
施設に宿泊の場合、全面芝のドッグランは使い放題となります。
こちらの施設には”愛犬パラダイス”というペットホテルのような施設があり、ゴルフをプレーする時などに嬉しいペットの一時預かりをしてくれるのですが、屋内の鍵付きスペースで24時間好きな時に会いに行けるのが特徴。ワンちゃん用の遊び道具やアジリティなども用意されており、ケージに入れた状態で預ける普通のペットホテルとは一線を画します。
スタッフが常駐しているわけではないので、時折会いに行って、食事や排泄、散歩などのお世話はちゃんとしてあげましょう。
施設利用料金は宿泊者で1頭5,000円。
別途宿泊の際にはワンちゃんの宿泊料金も必要です。〜8kgまで3,000円、〜20kgまで4,000円、〜30kgまで5,000円となっています。
- 施設名 :キャメルゴルフリゾート
- エアコン・トイレ:トイレ共同
- お風呂・シャワー:バスルーム共同
- 温泉・日帰り温泉:大浴場あり
- 宿泊料金:17,000円〜(2名1室1人あたり)
- 日帰りプラン:あり
- カップル・二人旅:
- 子連れ・幼児:キッズルームあり
- 大人数・団体向け:団体用部屋あり
- 住所:千葉県夷隅郡御宿町上布施
13.いすみガーデンリトリート&トーテムの家(千葉県いすみ市)
いすみガーデンリトリートの利用は1日1組限定。普通のグランピングとは一線を画す、唯一無二の場所です。トーテムの家は日本で初めて建築基準法、消防法、旅館業法の基準をクリアした改良型アースバッグ(土のう)建築の建物です。まさにファンタジー的な宿泊施設であり、トーテム(Totem)とは精霊という意味があります。1000㎡の庭園には季節ごとに美しい花が咲きほこり、おとぎ話のようなヒュッゲの世界観を体感できます。
いすみガーデンリトリート&トーテムの家公式HPより
屋根付きのBBQや焚き火ができるガーデンテラス、庭園、プール&ジャグジーなど設備は整っていますが、バスタオルやドライヤーなどのアメニティ設備は用意されていませんので持参が必要です。BBQも調理器具などは揃っていますが、食材の販売はありません。
ペットは2頭まで、大型犬は不可となっています。
丁寧に管理された花壇や草木、芝生を守るためにも必ずリードを着用してください。
また施設にたどり着くまでの道が細く車が入りにくかったり、男性グループ4名以上での宿泊は不可など色々と制約があるので事前に公式HPをよくチェックしておいた方が無難です。
にも関わらず、口コミでの評判は高く、それだけオーナー様がファンタジー要素を大事にしているのが窺えます。
- 施設名 :いすみガーデンリトリート&トーテムの家
- エアコン・トイレ:エアコン設置の部屋あり、室内トイレ
- お風呂・シャワー:室内シャワー
- 温泉・日帰り温泉:近隣に温泉施設あり
- 宿泊料金:
- 日帰りプラン:なし
- カップル・二人旅 :非日常的ファンタジー空間
- 子連れ・幼児:
- 大人数・団体向け:-
- 住所:千葉県いすみ市弥正
14.Camping・GREEN(キャンピンググリーン)(千葉県千葉市)
シンボリックなツリーハウスに木々の間を縫うように設置された高床のウッドデッキに備え付けられたグランピングテント。
キャンピンググリーンではまさに森の中に泊まるという言葉がそのまま当てはまるようなグランピング施設です。
Camping・GREEN(キャンピンググリーン)公式HPより
ペット同伴可能ですが、ツリーハウス内への連れ込みは禁止となっています。ケージ等に入れても連れ込めませんので、ご注意ください。また場内は必ずリードをするかケージに入れてでの移動になります。
キャンピンググリーンは隣接したサバイバルゲーム場や駐車場を含む敷地全域に害虫駆除を行っており、森の中でも蚊やその他の虫が非常に少ない状態を保っているそうです。
これは犬連れのグランピングにはかなり嬉しいポイント。
蚊を媒介にしたフィラリア感染はペット愛好家にとっては身近で恐ろしい病気ですから、その心配が少しでも減るのはありがたいところです。
ドッグランなど、特別にペット用の施設があるわけではありませんが、風が抜ける爽やかな森の中で愛犬と過ごす時間は何にも代えがたい思い出になるはずです。
- 施設名:Camping・Green
- エアコン・トイレ:エアコンなし、トイレ共同
- お風呂・シャワー:シャワー共同
- 温泉・日帰り温泉:近隣に「みどりの湯」
- 宿泊料金:20,000円〜
- 日帰りプラン:
- カップル・二人旅:-
- 子連れ・幼児:-
- 大人数・団体向け:-
- 住所:千葉県千葉市若葉区小倉町
15.SANDEN・VILLAGE(サンデンビレッジ)(千葉県富津市)
千葉県富津市にある日帰りBBQ、持ち込みキャンプ場、グランピングテント泊が楽しめる施設。こちらのキャンプ場は多くの人にキャンプの楽しさを体験してほしいと言う思いから誕生した、「もっと気軽にアウトドアを楽しもう!」がコンセプトのややセルフ式のキャンプ場です。キャンプセットも用意されており、キャンプ初心者の方におすすめの施設となっています。
SANDEN・VILLAGE(サンデンビレッジ)公式HPより
バーベキューは基本的に持ち込み食材で行いますが、オプションで食材4,400円/1人前(5人前以上)、料理人手配、DJ手配なども可能です。
ペットも同伴できますが、場内ではリード着用がマスト。ペット用の備品などは用意されていませんので、全て事前準備が必要です。最近は何もかも揃っているグランピング施設が多いですが、そのあたりの手間感もキャンプらしさを演出してくれます。
施設内に新しくできたオーナーこだわりのハンバーガーショップ、サンデンバーガーのハンバーガーは必食です。
- 施設名 :SANDEN VILLAGE
- エアコン・トイレ:エアコンなし、トイレ共同
- お風呂・シャワー:シャワー共同
- 温泉・日帰り温泉:なし
- 宿泊料金:
- 日帰りプラン:あり
- カップル・二人旅:
- 子連れ・幼児:
- 大人数・団体向け:10名対応のサイトあり
- 住所:千葉県富津市 宝竜寺