今回は神戸並びにその近郊のグランピング施設をご紹介します。
都会でありながら、六甲山などの緑豊かな観光資源や海に囲まれている神戸。その神戸や周辺エリアにもグランピング施設がぞくぞくオープンしています。
三木市のネスタリゾートをはじめ、日帰りでも楽しめるグランピング施設が多くなっているのも神戸市の特徴で、手軽にグランピングを楽しめる環境がどんどん作られています!
■神戸のグランピングの特徴、日帰りグランピングが多い
今回、調査した全4施設は日帰りグランピング可能となっています。都会でありながら、オーシャンビューや緑豊かなロケーションのため、身近な場所で、宿泊はしなくてもグランピングを楽しみたいというユーザーが多いのかもしれません。またハーバーランドなどは、都会にありながらオーシャンフロントのロケーションにあるため、グランピング施設の開発が持ち上がり実現されたと思います。
いずれにせよ、便利な都会でありながら海も山もある神戸市ならではではないでしょうか。
■神戸市の観光ポテンシャルとグランピング
神戸市には、周辺に有馬温泉や淡路島など関西でも有数の集客力を持つ観光スポットがあります。そのため神戸に滞在せずに観光客が通過してしまうという課題があるそうです。
神戸はインバウンドについても、日本有数のインバウンド都市の大阪や、世界遺産の姫路城がある姫路市に挟まれる立地のため、いまひとつインバウンド景気の恩恵を受けられていないと言われています。
観光消費額は宿泊者数と明確に相関関係があるため、魅力的な宿泊施設の整備による受け入れ能力の向上が質、量ともに重要となってきています。
グランピング施設の整備は、ホテルなどの大規模な建物と異なり、整備費用が少なくても開業ができるというメリットがあります。事業者から見れば、神崎郡のグラミンカのように1日1組限定の宿泊施設の成功などが好事例で、グランピング施設のポテンシャルの高さを示しています。
神戸の抱える観光政策上の問題点を解消するためには、神戸周辺にグランピングがもっと増えてくることが求められているでしょうし、必然的に整備が進んでくるのではないでしょうか。
■神戸周辺のグランピング6施設の紹介
それでは神戸周辺のグランピング施設を紹介していきます。
1.【2020年オープン】グランドーム神戸天空(神戸市北区)
2.【2021年GWオープン】グランピングリゾートAwaji(兵庫県淡路市)
3.CORAL SUITE VILLA Awaji(兵庫県淡路市)
6.ハーバーランド(URBAN BBQ KOBE HARBORLAND)(兵庫県神戸市中央区)
グランドーム神戸天空(神戸市北区)
神戸市北区の見晴らしがよい高台に2020年8月開業のグランピング施設です。大阪や神戸からのアクセスも抜群、三宮から車で20分程度で到着します。
全部で8張あるこちらのドームテントは高台に作られ、デッキから、またテントの中から見渡せる神戸の夜景がポイント。移り行く夕日や夜空を眺めながら、大切な人と素敵な時間をお過ごしください。
広さ | 利用人数 | 宿泊料金(変動制) | |
プライベートビューテラス | 室内38㎡ シングルベッド2台 | 2~4名 | 9,800円~ (素泊まり・4名1室利用時) |
デラックスビューテラス | 室内80㎡ シングルベッド8台 | 4~10名 8名を超える場合はマットレス | 9,800円~ (素泊まり・4名1室利用時) |
プライベートドーム | 室内38㎡ シングルベッド4台 | 2~4名 | 9,800円~ (素泊まり・4名1室利用時) |
入浴施設はグランピング施設に隣接している銀河の湯が利用できます。銀河の湯は泉質が良いと評判で地元の方のリピーターも多い温泉施設です。
画像出典:グランドーム神戸天空
隣接するホテルにカラオケコーナーや卓球、ビリヤード、テニスコートやグラウンドもあり、若い世代の旅行に相性の良いグランピング施設です。
- 施設名:グランドーム神戸天空
- エアコン・トイレ:エアコン完備、トイレは共同(銀河の湯、ホテル内)
- お風呂・シャワー:銀河の湯
- 子連れ・幼児:アクティヴィが豊富で向いている
- ペット・犬:不可
- 住所:神戸市北区山田町原野1-1
- アクセス(電車):JR三ノ宮駅より、無料送迎バスにて、約20分
- アクセス(車)①:山陽自動車道、淡路・四国ルート、箕谷出口より約5分
- アクセス(車)②:三宮より車で新神戸トンネルを通って約20分
2.【2021年GWオープン】グランピングリゾートAwaji(淡路市岩屋)
淡路島北部エリア、京阪神からのアクセスよく、観光にも利便性が良い淡路市岩屋の高台に全7棟のグランピング施設、『グランピングリゾートAwaji』が2021年GWオープンです。
淡路島の真っ青な海と空、最上級のビューが全棟から楽しめます。
淡路島初のドーム型グランピング施設は、直径7m(定員6名)と直径10m(定員10名)のタイプ。
カラフルなドームテントに冷暖房が完備、一年中快適にステイできます。
テント横に個別のシャワールーム・トイレも完備されており、アウトドアが苦手な女性やお子様も安心して利用できます。
各ドームテントの専用スペースにファイヤーピットが用意され、焚火を使ったアウトドア体験も楽しみです。
また雨の日でも安心・快適にBBQが楽しめる専用食事スペースが各棟に設置されています。
全7棟のうち3棟はペット・ワンちゃんと一緒に泊まれる専用タイプです。
食事は淡路島の食材を使用した「グランピングBBQプラン」があります。
淡路牛、淡路ポーク、しらす、キャベツなど淡路島のご当地食材を使用したボリュームたっぷりのグランピングBBQを堪能。
施設の中央には可愛いハート形のプールが。
プールサイドにあるbar Awajiでビールや柑橘系ソフトドリンクや、淡路島牛乳を使ったご当地ソフトクリームも販売予定です
施設名 :グランピングリゾートAwaji
- エアコン・トイレ:完備
- お風呂・シャワー:個別シャワー
- 子連れ・幼児:可
- ペット・犬:可
- 住所:兵庫県淡路市岩屋2604
- アクセス(車):神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICより約2分
- アクセス(バス):三宮から高速バス乗車。淡路ICで下車。徒歩10分
3.CORAL SUITE VILLA Awaji(兵庫県淡路市)
明石海峡大橋を一望する絶好のロケーション、一日一組限定の一棟貸切バケーションレンタル。デザイナーズ家具でお洒落に統一されたパノラマビューの広々としたリビングから、目前には明石海峡大橋と対岸の街並みを臨む開放的な空間が特徴です。
画像出典:CORALSUITEVILLA公式サイト
神戸から30分・大阪から60分でアクセスする好立地。都会の隠れ家として家族だけでゆっくりと過ごすスタイルもあれば、仲間で集まって真夏のパーティーで盛り上がることも。敷地内に7台の駐車可能で最大で10名が泊まれます。
2階建ての別荘は1階部分が寝室とバス・トイレ。寝室はキングベットルーム2室に ツインベットルームが1室です。ジャグジーバスからはこちらも明石海峡の眺望が楽しめます。2階部分はバルコニーとシームレスに繋がる約80帖の開放的なリビングダイニング。12名がゆったり着座できる大きなダイニングテーブルと調理器具が備わったキッチンもあります。
CORAL SUITE VILLA公式サイトより
- 施設名:CORAL SUITE VILLA Awaji(コーラル・スイート・ヴィラ・アワジ)
- エアコン・トイレ:エアコン、トイレ完備
- お風呂・シャワー:明石海峡一望のジャグジーバス
- 子連れ・幼児:淡路島で海水浴
- ペット・犬:不可
- 住所:兵庫県淡路市岩屋211-31
- アクセス(バス):三宮(神戸三宮BT)から五色バスセンター行に乗車、「淡路IC」で下車
- アクセス(車):明石海峡大橋を超え、淡路ICを下車 国道28号を北に約1分
4.ネスタリゾート神戸(兵庫県三木市)
テレビCMでおなじみの総合レジャー施設ネスタリゾート(兵庫県三木市)には、日帰りグランピング、宿泊グランピングの各々の施設が整備されています。
ネスタリゾートのグランピング施設は「GLAMP BBQ PARK」と名付けられています。その中にある日帰りグランピング、宿泊グランピングができるサイトを紹介します。
ネスタリゾート神戸公式HPより
「VIPテント」はグランプBBQパーク・オリジナルのプレミアムテント。エアコンやソファ付きのリビングに、キッチン、トイレ、シャワールームまで完備したグランピング空間。(※宿泊はできません)使用料金は半日利用30,000円(税込33,000円)~、1日利用50,000円(税込55,000円)~。
「パーティーテント」はネスタリゾートが国内で初めて採用した巨大なティピテント。テントの中はラグジュアリーなリビング空間となっています。ティピテントを連結することにより、最大120名までのガーデンBBQパーティーを開催することも可能です。半日利用20,000円(税込22,000円)~、1日利用30,000円(税込33,000円)~。
他にもウッドデッキスペースに、固定式のタープとゆっくりできる Canvas Campのテントの日帰りグランピング施設もあります。半日利用15,000円(税込16,500円)~。1日利用20,000円(税込22,000円)~。
以上は、日帰りグランピング施設ですが、続いて宿泊グランピング施設を紹介します。
GLAMP BBQ PARK内に専用の宿泊グランピングキャビンがあります。キャビン内 40㎡、デッキテラスは24㎡あります。愛犬と同伴できる施設だけでも、4名用キャビン(1棟)、6名用キャビン(3棟)があります。宿泊グランピングについても、チェックインはGLAMP BBQ PARKで行われています。
他には2018年7月オープンした宿泊グランピング施設のネスタロイヤルスイートはネスタリゾートの最高峰のグランピング施設。プライベートプールやサウナ、BBQスペースを完備した豪華なヴィラタイプの施設です。ロイヤルスイートA・B・Cと3棟の宿泊ヴィラがあります。駐車場やチェックイン場所も他の利用者とは別に設けられた専用設備があり、セレブ感が演出されています。食事は隣接のホテルで食べるプランも選択が可能です。プールで遊んだり、BBQを楽しんだり優雅なグランピングが満喫できそうですね。
宿泊料金は200,000円~(素泊まり)。
- 施設名:ネスタリゾート(兵庫県三木市)
- エアコン・トイレ:施設タイプによる
- お風呂・シャワー:温泉施設、ロイヤルスイートは個別入浴設備あり
- 料金:半日利用の日帰りグランピングで15,000円~
- 子連れ・幼児:プールなどアクティヴィも多く最適
- ペット・犬:同伴可能な施設が多数あり
- 住所:兵庫県三木市細川町垂穂894-60
- アクセス(電車):JR三宮駅から送迎バスあり
- アクセス(車):陽自動車道(三木東IC下車2分)
5.グラミンカ(兵庫県神崎郡神河町)
兵庫県神崎郡神河町に2018年2月オープンした古民家をリノベーションしたグランピング施設。1日1組限定。五右衛門風呂や囲炉裏料理など個性的なグランピングが楽しめる施設です。1日1組の貸切りですので、グループで気兼ねなく楽しめるのが、グラミンカの特徴です。
グラミンカ公式HPより
やや距離がありますが、雲海スポットで有名な竹田城跡、世界遺産に指定された姫路城の観光を組み合わせることもできます。食材・飲み物の持ち込みができます。(それぞれ1人500円が必要)SNSで施設を紹介すると、朝食が無料になる変わったサービスもあり。神河町で収穫されたお米やニジマス、シイタケなどの地場料理を囲炉裏で楽しめます
施設使用料(1日)20,000円+サービス料金(1名につき)
※夕食含む※休前日は1名に付きサービス料金7,000円、8月は同8,000円、ゴールデンウィーク・夏季連休は同10,000円。
- 施設名:グラミンカ(兵庫県神崎郡神河町)
- エアコン・トイレ:完備
- お風呂・シャワー:完備
- 料金:20,000円+サービス料金(1人当たり料金)
- 子連れ・幼児:可
- ペット・犬:不可
- 住所:兵庫県神崎郡神河町南小田958
- アクセス(車):播但有料連絡道路(神崎南IC下車10分)
6.URBAN BBQ KOBE HARBORLAND(兵庫県神戸市中央区)
2019年4月に神戸ハーバーランドにオープンした日帰り専用のBBQ施設。使用する主要機材はアウトドアメーカーのLOGOSが協力しています。業務用で一般市販されていないグラマラスオクタゴンテントを使用したPremium BBQ siteなど、珍しいテントで日帰りグランピングが楽しめる施設です。
URBAN BBQ KOBE HARBORLAND公式HPより
食材は、神戸ポーク、はりま牛などの地元こだわりの食材を使用しています。
ビールをはじめ、ワイン、カクテルなど多彩なフリードリンクも用意されており、準備や後片付けも必要なく、手軽にバーベキューを楽しめます。
手ぶらでBBQの区画料金は 3つの区画プランから選べます。
Premium BBQ site 大人 2,500円 小学生以下 2,000円
Seaside BBQ site 大人 1,800円 小学生以下 1,300円
Open BBQ site 大人 1,800円 小学生以下 1,300円
食材メニューは、定番食材セット1,800円、兵庫県産セット 2,500円など。
交通アクセスは、大阪方面からは阪神高速「京橋出口」。明石、姫路方面からは阪神高速「柳原出口」。淡路・明石海峡大橋方面から神戸淡路鳴門自動車道垂水ジャンクション経由、阪神高速「柳原出口」。電車の場合は阪急電鉄、阪神電車、山陽電車「高速神戸」駅下車 東改札口から南へ徒歩約10分。JR神戸線「神戸」駅下車 中央改札口から南へ徒歩約8分。神戸市営地下鉄海岸線「ハーバーランド」駅下車 南へ徒歩約6分。など各所からアクセスが可能です。
- 施設名:URBAN BBQ KOBE HARBORLAND
- 料金:1サイト利用金1,800円/人、食材セット1,800円など
- 子連れ・幼児:可
- 住所:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7-2
- アクセス(車)①:大阪方面からは阪神高速「京橋出口」
- アクセス(車)②:明石、姫路方面からは阪神高速「柳原出口」
- アクセス(電車)①:阪急電鉄、阪神電車、山陽電車「高速神戸」駅下車
- アクセス(電車)②:JR神戸線「神戸」駅下車
- アクセス(電車)③:神戸市営地下鉄海岸線「ハーバーランド」駅下車