大人女子におすすめの、オシャレグランピング施設を紹介する企画、今回は「山梨県」編です。
山梨県には、日本で最初のグランピング施設と名高い「星のや富士」など富士山ビューでラグジュアリー感のあるグランピング施設や、富士五湖畔でレイクアクティビティが楽しめるヴィラがたくさん。
4~5名の女子グループが宿泊する上で気になる、シャワーやトイレなどの設備面、温泉情報、BBQメニューなどを中心にまとめてみました。
それでは早速まいりましょう!
目次
- 1.グランドーム 富士忍野 (山梨県南都留郡忍野村)
- 2.LE NIDO-ル・ニド ( 山梨県南都留郡山中湖村)
- 3.THE FOREST (山梨県都留市)
- 4.HOSHIFULL DOME FUJI (山梨県南都留郡富士河口湖町)
- 5.THE DOOR ( 山梨県南都留郡富士河口湖町)
- 6.つながる CAMP RESORT くうねるたす (山梨県南都留郡富士河口湖町)
- 7.杓子山ゲートウェイキャンプ (山梨県富士吉田市)
- 8.ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原 (山梨県北杜市)
- 9.Dot Glamping 富士山 (山梨県富士河口湖町)
- 10.The Villa Glamping 河口湖 (山梨県南都留郡富士河口湖町)
- 11.星のや富士 (山梨県南都留郡富士河口湖町)
- 12.PICA山中湖ビレッジ (山梨県南都留郡山中湖)
- 13.PICAFujiyama (山梨県南都留郡富士河口湖町)
- 14.グランピングヴィラハンズ河口湖 (山梨県南都留郡富士河口湖町)
1.グランドーム 富士忍野 (山梨県南都留郡忍野村)
2022年GWオープンの、新しいグランピング施設。
山梨県南東部、富士湧水の澄み切った水に映る逆さ富士が有名な忍野八海のある忍野村。
「グランドーム富士忍野」のすぐそばにも、美しい清流が流れています。
見上げれば、雄大な富士山。最高のロケーションに、女子会トークも盛り上がりそうです。
画像出典:グランドーム 富士忍野 公式HP
お部屋は、「アクアドーム」「ラピステント」「ヴィラフォレスタ」から選べます。
「アクアドーム」は、全5棟。いずれもアウトドアリビングスペースからリバービューを臨む客室です。やっぱりグランピングといったらドームテント!という女子におすすめ。
「ラピステント」は、日本初登場のオリジナルテント。テント室内は天蓋のかかるラグジュアリーな設えに移動式住居を彷彿とさせる大空間が広がっております。新しいもの好き!なオシャレ女子におすすめ。
「ヴィラフォレスタ」は、唯一のヴィラタイプの客室。グループや2~3世帯のご旅行にも最適な3LDKの広い間取り、床面積は82㎡、敷地面積は164.5㎡と県内随一の広さを誇ります。また、敷地内には21㎡のプライベートプールを完備。この際思いっきり贅沢したい!という大胆な女子におすすめ。
画像出典:グランドーム 富士忍野 公式HP
「グランドーム富士忍野」の魅力は、その素晴らしいロケーションだけではありません。
なんと、客室の全棟に、温泉のお風呂がついているんです!
プライベート空間なので、チェックインからチェックアウトまで、いつでもお好きな時間にのんびり入浴することができます。
お湯は、体に優しい単純温泉。温泉でしっかりあったまって、ますます綺麗になっちゃいましょう!
さらに貸切制のテントサウナを楽しむこともできます!グランピングで”ととのう”体験ができるなんて、素敵ですね!
画像出典:グランドーム 富士忍野 公式HP
もちろん各部屋に専用のトイレや専用の食事スペースもついています。
食事は、清らかな富士湧水が育んだ山梨のご当地食材を中心に、ここでしか味わえないグランピングBBQを楽しめます。
また、自由に食材を持ち込んでオリジナルBBQをすることも可能。
食材のお買い物から楽しみたい!というグループには、嬉しいですね。
画像出典:グランドーム 富士忍野 公式HP
さらに嬉しい特典が。
「グランドーム富士忍野」では、ラグジュアリーで特別な大人のひとときを楽しんで頂けるようドリンクやおつまみが無料となるオールインクルーシブサービスを利用できます。
複数種のワインが揃っているようですので、ワインの国として名高い山梨のワイナリー巡りをここ1カ所で楽しめます。
グランピングBBQの料理と一緒に、またはセルフサービスの燻製したおつまみと一緒にご当地ワインの世界を楽しめます。
重た~いお酒を買ってこなくても、いろいろな美味しいお酒を欲しい分量だけ楽しめるのは、嬉しいサービスですね!
- グランドーム 富士忍野の基本情報
- 周辺情報・アクティビティ:フライフィッシング、キャンプファイヤー、テントサウナなど
- アクセス①:東富士五湖道路「山中湖IC」から約6分
- アクセス②:富士山駅からバスで約20分
- アクセス③:バスタ新宿より約2時間(富士五湖線 高速バス乗車「忍野入口」下車後、徒歩8分)
- ペット・犬連れ:不可
- 住所:山梨県南都留郡忍野村忍草2834
2.LE NIDO-ル・ニド ( 山梨県南都留郡山中湖村)
富士山の麓の山梨 山中湖村に位置する「LE NIDO-ル・ニド」。
約2,000㎡の針葉樹の森の中に佇む、わずか3棟のグランピング施設です。透き通った夜空には、普段は目に映らない星まで煌めきます。
プライベート空間にこだわったドームテントは、全室から富士山ビュー!!
画像出典:LE NIDO-ル・ニド 公式HP
美しい富士山を見ながらの女子会は、大いに盛り上がりそうですね!
画像出典:LE NIDO-ル・ニド 公式HP
「ル・ニド」を女子会におすすめするポイントは、富士山」だけではありません。
お部屋の中のインテリアが、とってもおしゃれなんです!!
画像出典:LE NIDO-ル・ニド 公式HP
SNS映えもばっちり!間違いありません。
そして、快適性もピカイチ!
テント内に温水洗浄機能付きトイレとシャワールームを備え付けています。
テントに併設してトイレ・シャワーがある施設は多いですが、ここ「ル・ニド」では、テント内にそれらの設備があるのです。
寒~い冬も安心。虫がいっぱい!といった心配も必要ありません。
至れり尽くせりの快適さの中でアウトドア体験できる、贅沢なグランピング施設です。
画像出典:LE NIDO-ル・ニド 公式HP
食事は、山梨エリアの食材をふんだんに使用したグランピングBBQを楽しみましょう。
「国産牛バーベキューセット」と、「国産和牛・甲州地どり·シーフードセット」から選ぶことができます。
画像出典:LE NIDO-ル・ニド 公式HP
- LE NIDO-ル・ニドの基本情報
- 周辺情報・アクティビティ:山中湖パノラマ台、山中湖 花の都公園など
- アクセス①:山中湖ICより8分
- アクセス②:「富士山」駅で下車し、御殿場プレミアムアウトレット行のバスに乗車。約30分で「山中湖ホテルマウント富士入口」で降車後、徒歩約30分(車で約5分)。
- アクセス③:「バスタ新宿」より山中湖平野行のバスに乗車。「山中湖ホテルマウント富士入口」で下車。徒歩約30分(車で約5分)
- ペット・犬連れ:不可
- 住所: 山梨県南都留郡山中湖村平野字中ノ侭3800-1
3.THE FOREST (山梨県都留市)
山梨県都留市初のドームテント大型グランピング施設。「THE FOREST」のその名の通り、森の中に佇むグランピング施設です。
真っ直ぐ高く立ち並ぶ針葉樹の森の傍には渓流魚が棲む透き通った清流が流れており、耳を澄ませば森の囁きが聞こえてきます。
都会で日頃たまった疲れを癒すに、絶好のロケーションです。
画像出典:THE FOREST 公式HP
全7室あるドームテントの客室は1室ごとにテーマを持ち、インテリアにこだわっています。おしゃれ女子もきっと満足すること間違いなし!な、素敵なお部屋たちです。
また、室内には冷暖房や2ドア冷蔵庫、富士山のミネラルウォーターサーバーなど嬉しい設備も満載。
ドームテントの前のウッドデッキにあるハンモックに揺られてリラックスするのも良いですね…!
快適な女子会をエンジョイできそうです。
画像出典:THE FOREST 公式HP
食事は、地元山梨の食材をふんだんに使用した、ここでしか味わえないグランピングBBQ MENUを楽しめます。原価を無視した小林牧場の甲州ワインビーフは誰もが納得するボリューム!
平成の名水百選に選ばれた富士山の湧水で育ったヤマメやポークは都留の名物として多くのグルメファンを魅了しています。また、野菜も地元の契約農家さんが愛情込めてつくっている安心安全な野菜です。グルメな女子も大満足間違いなしですね!
画像出典:THE FOREST 公式HP
山梨らしい嬉しい特典も!
「THE FOREST」では16:30~20:00まで生ビールやワインの飲み放題プランを実施しています。もちろんソフトドリンクも充実!
美味しいBBQ MENUをさらに楽しくするフリードリンクサービスは大好評です。
また、ワインアンバサダー全国選手権大会で優勝したソムリエ、長谷部賢氏が厳選した甲州ワインの数々は逸品です。山梨ならではのワインを心ゆくまで堪能しましょう!
アクセスのしやすさも嬉しいポイント。
JR大月駅から、無料の送迎を利用することができます。送迎バスで約20分で到着!
マイカーなし、車の運転に自信がない女子グループでも、安全にグランピング場までたどり着くことでできます。
- THE FORESTの基本情報
- 周辺情報・アクティビティ:清流川魚のつかみ取り、富士の湧水ラフティングツアー、4輪バギーで山林ツーリング、アロマオイル工房見学など
- アクセス①:車で新宿から約80分
- アクセス②:「大月駅」から送迎バスを利用
- アクセス③:新宿高速バスターミナル「バスタ新宿」から高速バスに乗車。富士五湖線「中央道都留」で下車。送迎バスを利用。
- ペット・犬連れ:一部の客室棟で可
- 住所:山梨県都留市戸沢1068
4.HOSHIFULL DOME FUJI (山梨県南都留郡富士河口湖町)
雄大な富士山のふもと。富士五湖の一つ、河口湖を有する山梨県富士河口湖町。
標高900m。澄んだ空気、柔らかな木漏れ日が降り注ぐ富士山麗の原生林の中にオープンしたグランピング施設です。
澄んだ空気、満天の星空が楽しめる星降る森でのグランピングは、女子会にぴったりですね!
画像出典:HOSHIFULL DOME FUJI 公式HP
ドームテントは、全7棟。
直径6m仕様の快適な大空間を誇る1棟貸切のドーム型テントは全棟が冷暖房完備。冬も夏も一年を通じて快適に過ごせます。
BBQスペース、シャワールーム、トイレについては、管理棟に完備されています。
雨天時でも安心、快適にBBQが楽しめます。
女性トイレにはパウダリールームもありますので、お化粧をするにも安心。
画像出典:HOSHIFULL DOME FUJI 公式HP
是非トライしてみてほしいのが、望遠鏡をレンタルした星空観賞。
都会ではできない、貴重な体験になりそうです。
もちろん肉眼でも美しい星空を楽しめます。
また、敷地中心にはキャンプファイヤースペースがあり、満天の星空の下キャンプファイヤーを楽しめます。
別途有料ではありますが各テント横の専用スペースで焚き火台をレンタル頂きプライベートなキャンプファイヤーも楽しめます。
焚火を眺めながらの女子会は、大盛り上がり間違いないでしょう!
画像出典:HOSHIFULL DOME FUJI 公式HP
食事は、3種のプランから選択可能です。
質重視の方に国産和牛を堪能頂ける「特選牛グランピングBBQ」、お肉を存分に楽しみたい方への「肉盛ワイルドグランピングBBQ」、牛、豚、鶏など多種を楽しみたい方への「バラエティBBQ」。
また、食材持込でオリジナルBBQを楽しむ「素泊りプラン」も選択可能です。
メンバーのお好みに合わせて選びましょう。
ボディケアや、ハワイアンロミロミヒーリングの施術を受けることも可能。
事前予約で、貸切制のテントサウナを利用することもできます。原生林で外気浴に森林浴・・・極上のアウトドアサウナ体験で、ととのうひとときを愉しみましょう。
日頃の疲れを癒すグランピング旅になりそうですね。
- HOSHIFULL DOME FUJIの基本情報
- 周辺情報・アクティビティ:テントサウナ、マジックファイヤー、キャンプファイヤーなど
- アクセス①:「河口湖IC」から約5分
- アクセス②:「富士吉田IC」から約5分
- アクセス③:「河口湖駅」より、タクシー(車)で約8分
- ペット・犬連れ:不可
- 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津5653
5.THE DOOR ( 山梨県南都留郡富士河口湖町)
都心から90分、富士山の麓のグランピングリゾート。
ドームテント、コテージ、キャンピングカーなどから宿泊棟を選べる楽しい施設。
愛犬と一緒に泊まれるコテージもありますよ。
2022年夏リニューアルオープン。
富士山を眺められるリゾートコテージにサウナとジャグジーが登場しました。
画像出典:THE DOOR 公式HP
ドームテント、コテージ、キャンピングカー。
どれもおしゃれで、それぞれの良さがあります。
画像出典:THE DOOR 公式HP
雄大な富士山を富士山を眺められるパブリックスペースも充実しています。
リゾート内にはカフェも併設。
木の下で、ガーデンで、または富士山が目の前に広がるルーフトップデッキで。ゆったりとした時間を過ごすことができます。
富士山を眺めながらの女子会。話が弾みそうですね!
画像出典:THE DOOR 公式HP
食事は、地元産の食材にこだわったグランピングBBQ。
自由に食材を持ち込んでBBQをすることも可能。
リゾート内ではサウナや焚き火、水遊び、他にもサイクリングや河口湖でのアクティビティなども楽しめます。
グループでワイワイと、楽しい思い出を作れそうです。
- THE DOORの基本情報
- 周辺情報・アクティビティ:レンタサイクル、焚き火体験、テントサウナなど
- アクセス①:中央道河口湖ICから3分
- アクセス②:富士急行線 河口湖駅から車で5分(無料送迎あり)
- ペット・犬連れ:一部の客室棟で可能
- 住所: 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6895
6.つながる CAMP RESORT くうねるたす (山梨県南都留郡富士河口湖町)
2022年7月オープンの最新施設。
「QOO HOUSE -くぅはうす-」「NEL HOUSE -ねるはうす-」「NEL TENT -ねるてんと-」と呼ばれる3種類の宿泊棟は、個性的でインパクト大!
写真映えもばっちりでしょう。
なんといっても魅力的なのが、施設のロケーション!
標高1,020mの高地から富士山と河口湖を一望します。
画像出典:つながる CAMP RESORT くうねるたす 公式HP
下界と断絶された最高のロケーションには溢れるほどの自然の癒しが待っています。
画像出典:つながる CAMP RESORT くうねるたす 公式HP
各棟には専用食事スペースが設置されているので、雨の日でも安心・快適にBBQが楽しめます。
画像出典:つながる CAMP RESORT くうねるたす 公式HP
食事は、清らかな富士湧水が育んだ山梨の美味の数々を豪快にBBQスタイルで。
甲州ブランド豚やジビエ、丸鶏の姿焼きなど地産地消の厳選食材を中心に、ここでしか味わえないご当地グランピングBBQを楽しめます。
また、食材持込でオリジナルBBQを楽しむ「素泊りプラン」も選択可能です。
周辺には、河口浅間神社、忍野八海、河口湖など絶景ポイントが盛りだくさん。
グランピングを合わせて楽しめば、素敵な女子旅の思い出になること間違いないでしょう!
- つながる CAMP RESORT くうねるたすの基本情報
- 周辺情報・アクティビティ:河口浅間神社、富士山、忍野八海、河口湖など
- アクセス①:「河口湖IC」から約20分
- アクセス②:「富士吉田IC」から約20分
- アクセス③:「河口湖駅」から、タクシーで約15分
- ペット・犬連れ:不可
- 住所: 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2568-1
7.杓子山ゲートウェイキャンプ (山梨県富士吉田市)
2019年夏にオープンした富士山の雄大な姿をドームテントの中から眺めることのできるグランピング施設です。
山梨県富士吉田市の斜面に建つグランピング施設は、目の前に雄大な富士山、そして彼方には南アルプス、小鳥のさえずりや虫の音を耳にしながら自然を肌で感じることができる最高のロケーションです。
その上、都心から車で1時間30分とアクセス抜群、運転に不慣れなグループでも負担にならない距離感です。
画像出典:杓子山ゲートウェイキャンプ 公式HP
グループで宿泊できる部屋は定員4名のドームテントが3棟です。(その他は2名定員)
シングルベッドが4台配置、ドームテントには開放的で大きな窓があり、室内やベッドの中から富士山が望める絶好の眺めです。ドームテントは中が二重構造の為、キャンプで使用するようなテントと比較して優れた断熱性があり、外気温の影響を受けにくい特長があります。普通のテントと比べるとエアコンの効き具合も良く、真夏や寒い冬でも快適に過ごせます。
画像出典:杓子山ゲートウェイキャンプ 公式HP
男女別トイレは共同利用、お風呂は天然鉱泉の貸し切りお風呂があります。
浴槽は檜作りでゆったり浸かることができ、夜は富士吉田の夜景を眺めて、これも絶景です。お風呂とは別に温水シャワー(2室)も利用できます。
近隣に、不動湯(大明見連合自治会の公営温浴施設)があり、こちらは無料で利用できます。
画像出典:杓子山ゲートウェイキャンプ 公式HP
食事は、ブランド豚「甲州富士桜ポーク」をメインとしたグランピングBBQです。食事の付かない素泊まりプランもありますので、好きな食材を持ち込んでの利用も可能です。
ドームテントの宿泊者だけが利用できる、こちらも富士山ビューのBBQスペースで食事をいただきます。
画像出典:杓子山ゲートウェイキャンプ 公式HP
周辺は杓子山トラッキングや、山中湖でSUPやカヌーなど、自然を存分に感じるアクティビティが充実です。
- 杓子山ゲートウェイキャンプの基本情報
- 周辺情報・アクティビティ:トレッキング、カヌー、SUP
- 富士山ビュー:ドームテントの真正面に富士山
- アクセス①:中央自動車道 富士吉田・西桂スマートICより15分
- アクセス②:富士急行 富士山駅よりタクシー(20分)
- ペット・犬連れ:不可
- 住所:山梨県富士吉田市大明見古屋敷4101
8.ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原 (山梨県北杜市)
北に八ヶ岳、南に富士山、東に秩父連峰、西に南アルプスを臨む八ヶ岳高原の広大な敷地に230棟のコテージが点在しています。
グランピング女子会におすすめは、ワンランク上のプレミアムコテージ。
ロンドンの街並みをコンセプトにオシャレなプレミアムセレクト5棟、個室露天風呂付プレミアムログ5棟。
英国滞在20年以上のデザイナーにより2019年7月リニューアルオープンした英国仕様のオシャレなコテージです。
画像出典:ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原 公式HP
こちらは全てバス・トイレ(ウォシュレット付き)にエアコン完備です。
コテージは2~3ベッドルーム(シングルベッド各2台)。和室に布団を敷いて最大6~8名のグループで宿泊できます。
画像出典:ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原 公式HP
グランピングの楽しみの一つが食事。
BBQは施設内のバーベキューレストランにて、お肉・魚介・野菜に加え、高原野菜サラダ・高原カレー・果物などが食べ放題、生ビール・レモンサワー・ハイボール・ソフトドリンクが飲み放題で楽しめます。
高原の夏の過ごしやすさはもちろんですが、冬は車で30分以内の所に富士見高原スキー場、サンメドウズ清里スキー場があります。スキーや雪遊びを満喫した後は、お部屋や大浴場の温泉でほっと一息。寒い冬も楽しく過ごせますよ。
- ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原の基本情報
- 周辺情報・アクティビティ:スキー場、まきば公園、清里テラス
- アクセス①:中央自動車道・小淵沢ICより八ヶ岳高原ライン8キロ
- アクセス②:中央本線小淵沢駅より送迎バス(20分)
- ペット・犬連れ:不可
- 住所:山梨県北杜市大泉町谷戸8741
9.Dot Glamping 富士山 (山梨県富士河口湖町)
2019年12月24日のクリスマスイブにオープンした山梨県のグランピング施設です。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
客室はキャビンタイプでプライベート感重視の1日3組限定。
グランピングフィールドからは富士山を一望できます。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
清潔できれいなキャビン(24㎡)は、雨の日や冬の寒い日でも快適に過ごせるリビングスペース。グランピング女子会では嬉しい個別シャワーとトイレも完備です。
各キャビンは木製2段式ベッド。マットレスは高級ホテルでもお馴染みのSERTAを採用しています。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
グランピングディナーは客室専用のウッドデッキ(20㎡)にて楽しめます。
デッキスペースには、ハンモックやBBQグリル、焚き火台など、グランピングをより一層楽しくしてくれる設備が整っています。
富士山を眺めながら楽しめるBBQは溶岩グリルの遠赤外線効果でじっくりと焼き上げる贅沢なアウトドア料理です。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
ドットグランピングおすすめのアクティビティは、サウナ発祥の地であるフィンランドから直接輸入されたバレルサウナ。富士山を眺めながらの外気浴で心身ともにリフレッシュ、火照った身体は屋外の水風呂で冷ますことができます。サウナは30分単位で貸し切り利用も可能です。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
夜間は森の中に設置された特大シアターで森の映画館でゆったりと過ごせます。
ワイヤレス接続&バッテリー駆動に対応したLEDプロジェクターGS1(BenQ )で、お部屋の中でも、外でも映画鑑賞が楽しめます。
- Dot Glamping 富士山 の基本情報
- 周辺情報・アクティビティ:座禅・シーシャ
- 料金:15,000円~
- 周辺の日帰り温泉:富士西湖温泉 いずみの湯など
- アクセス①:東富士五胡自動車道、富士吉田IC下車
- アクセス②:中央自動車道、河口湖IC下車
- ペット・犬連れ:不可
- 住所:山梨県富士河口湖町大石2872-65
10.The Villa Glamping 河口湖 (山梨県南都留郡富士河口湖町)
富士河口湖にプライベート空間での宿泊体験を楽しむグランピング施設「The Villa Glamping 河口湖」が2021年11月オープンしました。
富士山を眺める立地にわずか5棟のみ。いずれも敷地面積は100㎡以上とゆとりある贅沢な間取りな上に、各棟は高い塀で個別に空間を仕切ってあるので、女性だけのグループでも他の方を気にすることなく気兼ねなく過ごせる、完全プライベートグランピングです。
お部屋は4棟のベルテントと、1棟のドームテント。いずれも2ベッドの定員5名。各棟には個別のキッチンとトイレ、シャワーが備わっていて安心です。
画像出典:The Villa Glamping 河口湖 公式HP
各棟にはプライベートガーデンがあり、それぞれ100㎡以上と広々、完全プライベート空間でBBQと焚火、ジャグジーが楽しめます。お庭からも富士山の流れも独り占めです。
画像出典:The Villa Glamping 河口湖 公式HP
食事のおススメは人気レストランシェフ監修のグランピングBBQ。こだわりの料理を焼くだけ、温めるだけ。手間いらずで絶品のBBQが楽しめます。
画像出典:The Villa Glamping 河口湖 公式HP
The Villa Glamping 河口湖の基本情報
- エアコン:あり
- トイレ・シャワー:あり
- 周辺情報・アクティビティ:富士急ハイランドなど
- 富士山が見える:敷地内から富士山ビュー
- アクセス①:河口湖駅よりバスで16分
- アクセス②:中央自動車道富士吉田ICより約10分
- ペット・犬連れ:不可
- 住所: 山梨県南都留郡富士河口湖町小立 字白木平8038-2
11.星のや富士 (山梨県南都留郡富士河口湖町)
言わずと知れた星野リゾートが運営する2015年10月開業の国内初のグランピング施設。
昨今のグランピングブームはこの「星のや富士」の開業がきっかけといわれています。
高級リゾートホテルを運営している同社が運営していることあり、ラグジュアリー感は国内のグランピング施設ではトップクラス。
画像出典:星のや富士 公式HP
チェックイン・アウト棟はグランピング施設とは、別の場所にあり、グランピングに必要な7つ道具を手渡され、施設まで高級ジープで送迎してくれます。室内はさほど広くありませんが、目の前に河口湖と富士山を眺めることができる抜群のロケーション。
画像出典:星のや富士 公式HP
クラウドテラスと名付けられた巨大なデッキスペースの最上部には、読書をゆったりとできるライブラリーやファイヤープレイスがあります。夕方からは、ワインなどの振る舞いサービスも行われています。
ゆったりと自然の中で落ち着いた雰囲気で過ごすことができます。
クラウドテラスの一部には、特別プランで冬季にはジビエ料理も楽しむことができます。鹿肉のローストをダッジオーブンで調理したり、近隣で採れたキノコのスープを味わったりと高級リゾートを展開する星野リゾートならではのジビエグランピングが楽しめます。
画像出典:PRタイムス
- 星のや富士の基本情報
- 周辺情報・アクティビティ:富士急ハイランドなど
- 富士山が見える:河口湖越しに各キャビンから富士山ビュー
- アクセス①:河口湖駅、タクシーで18分
- アクセス②:道東富士五胡道路河口湖IC下車20分
- ペット・犬連れ:不可
- 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
12.PICA山中湖ビレッジ (山梨県南都留郡山中湖)
FUJIYAMA KITCHENやFUJIYAMA GARDEN WORKSなど、場内のレストラン&ショップ、BBQテラスが整備された、PICAシリーズの中でもワンランク上のキャンプ場です。
全部で17棟のコテージがあります。
画像出典:PICA山中湖 公式HP
コテージ・グランオーベルジュとコテージ・オーベルジュは、いずれも定員4名。場内レストランやBBQガーデンでのディナーと、モーニングの付いた2食付きプランで、ホテルライクなアウトドアが楽しめます。デッキでセルフBBQが楽しめるプランも。
画像出典:PICA山中湖 公式HP
間取りは1階がリビングとアウトドアデッキ。デッキには焚火台で焚火が楽しめます。2階は2ベッドルーム。もちろん浴室にトイレは個別に完備です。
画像出典:PICA山中湖 公式HP
- PICA山中湖ビレッジの基本情報
- 周辺情報・アクティビティ:マウンテンバイク
- アクセス:東富士五湖道路「山中湖インター」から車10分
- ペット・犬連れ:ドギーコテージ
- 住所:山梨県南都留郡山中湖村平野506-296
13.PICAFujiyama (山梨県南都留郡富士河口湖町)
2018年7月20日にオープンしたPICA Fujiyama。
コテージやトレーラーハウス、アメージングドームでグランピングを楽しめる施設です。
宿泊はコテージ12棟(定員4名から6名)、トレーラーハウス14棟(定員4名から6名)、ドームテント13棟(定員4名)があります。
お好みでタイプをお選びいただけます。
画像出典:PICAFujiyama 公式HP
PICA Fujiyamaが主催するおすすめアクティビティとして、ガイド付きマウンテンバイクツアーがあります。ガイド付きなので、初心者でも安心して、快適に富士山麓の自然をたっぷりと楽しむことができます。
画像出典:PICAFujiyama 公式HP
コテージとトレーラーハウスには専用のトイレとお風呂(あるいはシャワー)が完備。ドームテントは共用。シャワールームは女性専用に6室が配置されています(お風呂はありません。)設備にこだわるならコテージがおすすめです。
車で10分ほどのところに日帰り温泉「ふじやま温泉」があります。
お食事はPICA Fujiyamaレストラン、もしくはコテージやテント等での部屋食になります。
- PICAFujiyamaの基本情報
- 周辺情報・アクティビティ:マウンテンバイク
- 富士山が見える:見える
- アクセス①:中央自動車道・河口湖ICより 10分
- アクセス②:東名高速・御殿場ICより(東富士五湖道路経由) 42分
- アクセス③:新東名高速・新富士ICより 60分
- ペット・犬連れ:ペットの同伴は、「テントサイト」か「トレーラーコテージ」
- 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津6662-10
14.グランピングヴィラハンズ河口湖 (山梨県南都留郡富士河口湖町)
2020年夏にオープンしたコテージ型のグランピングです。
富士山をのぞむ林の中に、ヴィラタイプの宿泊施設(定員4名、31~48㎡)が20棟、コンパクトな造りながら各部屋にジャグジーを備えています。寒い冬も、身体の芯から暖まる薪ストーブを設置、心も身体もリラックスした時間が過ごせます。
画像出典:グランピングヴィラハンズ河口湖 公式HP
また新潟上越の歴史的な古民家を移築再生させたツインベッドルーム5部屋を備えたコテージ(最大10名の宿泊可能)は、地元食材を使用した最上級の囲炉裏料理でシェフがもてなすオーベルジュスタイル、大人数の女子旅にはピッタリです。
画像出典:グランピングヴィラハンズ河口湖 公式HP
食事はヴィラの庭でBBQスタイル、地元食材を活かしたコースやスモーク体験コースまで、満点の星の下、焚火の炎を眺め、大自然の空気を味わいながら美味しい料理とお酒を味わいます。
毎月いろんな演奏者を迎えて生演奏を披露。お部屋のデッキチェアに腰掛けながら、ゆったりとした気分で音楽を楽しめます。
露天風呂に大浴場、富士山を望めるカフェテラスは昼のカフェから夜のBARまで、施設の中で1日しっかり楽しめるのが特徴です。
- グランピングヴィラハンズ河口湖の基本情報
- 周辺情報・アクティビティ:薪割り体験、ライブ演奏、トレッキング、レンタサイクル
- 富士山が見える:見える
- アクセス:中央自動車道の河口湖IC下車、国道139経由
- ペット・犬連れ:不可
- 住所: 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3283-1
◆こちらもおすすめ◆