大人気の淡路島グランピング。
2021年、2022年、2023年と続々と施設がオープンしています。
グランピングをやってみたいけど、料金が高い!と思っている方もいるのではないでしょうか?
この記事では、淡路島でお得にグランピングを楽しむコツを伝授したいと思います。
①安く利用するポイント
②コスパgood!な施設の紹介
の構成でお届けします!
まずは淡路島グランピングの価格の相場感を見てみましょう。
目次
淡路島のグランピングの価格相場は?高い?安い?
淡路島のグランピングの価格相場を調査してみました。
淡路島で有名な施設を5つ選び、素泊まり・1泊2食付きのそれぞれの価格を調査してみました。
・素泊まり 14,000円~19,000円
・1泊2食付き 24,000円~43,000円
という相場感です。
以下は、具体的な事例の参考の表です。
施設名 | 施設概要 | 素泊まり | 1泊2食付 |
施設A | ドーム型テント、オリジナルテントなど。 すべての客室に温泉風呂 | 18,150円/人 ~ | 28,600円/人 ~ |
施設B | ヴィラタイプの施設。 各棟にプライベートプール、温泉風呂付き | 33,000円/人 ~ | 43,450円 /人~ |
施設C | ドーム型テントの施設。 愛犬同伴OKのテントや、サウナ付きのテントあり | 14,420円/人 ~ | 24,870円/人~ |
施設D | ドーム型テントタイプの部屋とヴィラタイプの部屋あり。全室に客室温泉。プライべートプール付きの部屋もあり。 | 15,800円/人~ | 26,250円/人~ |
施設E | ヴィラタイプの施設。愛犬同伴可能。 | 15,800円/人~ | 26,250円/人~ |
一般的なキャンプやホテルに比べれば少し高価格かもしれません。
しかし、グランピングとは元来「グラマラスなキャンプ」という意味であり、
・快適にアウトドアを楽しむ
・ラグジュアリーに楽しむ
ための設備が整った施設であるため、宿泊代金が多少高額になるのは、仕方ないのかもしれません。
例えば通常のキャンプでは
・テントは自分たちで設営
・お風呂・シャワーは共同
・BBQ食材の用意・コンロの用意・片付けは自分たちで
ということが多いともいますが、
グランピングでは
・すでにオシャレなテントが設営済み
・各テントごとに清潔なバスルーム、トイレ(場合によっては客室温泉も)
・BBQ食材は準備済み、コンロの用意・片付けも施設にお任せ
という施設が主流です。
宿泊代金が少し高額になるのは、快適さ・贅沢を楽しむためのグランピングならではの結果かもしれません。
\なるべく安くしたい!/ 淡路島でお得にグランピングを楽しむヒント
とはいえ、お得に、グランピングをやってみたい!
何とかして費用を安く抑えてグランピングを楽しみたい!
という方もいるかと思います。
ここでは、お得にグランピングを楽しむためのヒントをお伝えしたいと思います。
安いグランピングを見つけるヒント①割引プランをチェック
施設によっては、
・平日割引プラン
・お日にち限定割引プラン
・オフシーズン割引プラン
・施設オープン特価プラン
・連泊割引プラン
などを提供していることがあります。
これらはタイムリーな情報になるかと思いますので、行ってみたい施設がある場合は定期的に公式HPをチェックすると良いでしょう。
また、こちらのサイトでは割引プランを提供中のグランピング施設を一覧で見ることができます。
最大50%OFF!などの、かなりお得なプランが出ていることもありますので、是非チェックしてみてください。
安いグランピングを見つけるヒント②素泊まりプランを選ぶ
施設によっては素泊まりプランがある場合も。
その場合も、部屋にはBBQコンロがある(レンタルできる)場合がほとんどですので、自分たちで食材を持ち込めば、グランピングでBBQを楽しむことができます。
1泊2食付きのプランは、食材の準備が不要で手軽ですが、素泊まりプランに比べ料金が割高になる傾向が。
これは、食材そのものの費用の他に、食事提供サービスのための準備費用や人件費が必要となるためです。
素泊まりプランを選択して、食材の内容は自分たちで工夫して買い物をすれば、かなり料金を抑えることができますね。
その場合、施設の周りにスーパーや市場など食材を購入できる店があるか、確認しておきましょう。
安いグランピングを見つけるヒント③ルームチャージ制の料金プランがある施設を選ぶ
グランピング施設の料金制度は、おもに
・1人あたりの料金設定
・ルームチャージ制の料金設定
の2種類に分かれます。
ルームチャージ制というのは、1部屋あたりに料金がかかる制度です。
そのため、一緒に宿泊する人数が多くなればなるほど、1人あたりの料金がお得に。
例えば、ルームチャージが10万円の施設に泊まる場合
・2人で宿泊の場合・・・10万円÷2人=1人あたり5万円
・8人で宿泊の場合・・・10万円÷8人=1人あたり12500円
となり、大人数で泊まるとかなりお得になります。
この記事のつづきに、ルームチャージ制のプランがある施設を紹介していますので、参考にしてみてください。
この際、たくさんのお友達を誘ってグランピング旅行を企画するのも良いですね。
(テントやヴィラには定員が設けられている場合がほとんどですので、定員の確認もお忘れなく!)
淡路島でお得にグランピング♪ 素泊まりで14,000円以下の施設
素泊まり料金が14,000円以下の施設をピックアップしてみました。
金額は変更される場合がありますので、詳細は公式HPで確認してみてください。
グランピングリゾートAwaji 【素泊まり 11,220円/人~】
淡路島の定番グランピング施設。
カラフルなドームテントが建ち並んでいて、キュートな印象。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
オーシャンビューの立地で、素晴らしい景色を楽しめます。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
各テントごとに個別のトイレ・シャワー・食事スペースが完備されているので、アウトドア初心者も安心。
他のお部屋とも十分な距離・間隔をあけてテントが配置されているので、プライベート感も◎
画像出典:リゾートグランピングドットコム
共用スペースには可愛いハート型のプールが!
写真映えもばっちりですね~
料金
素泊まり: 11,220円/人~
1泊2食付: 21,670円/人~
グランピングテラス淡路 【素泊まり 13,400円/人~】
淡路島の西海岸エリアにあるグランピング施設。
5棟限定なので、プライベート感を重視したい人にも◎
画像出典:リゾートグランピングドットコム
丸くて可愛いドーム型テントの他、日本初!オリジナルデザインのダイヤモンド型テントも。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
全室に客室露天風呂がついています。
もちろんトイレ・食事スペースも各棟に専用のものが完備されています。
さらに全棟に専用ファイヤーピットも!
手軽にキャンプファイヤーを楽しめます。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
また、施設内で楽しめる体験コンテンツも人気。
燻製体験、ポップコーンの手作り体験やマシュマロ焼き体験、また自然豊かな淡路島で育った島野菜を無料で選べる「お野菜マルシェ」、自由にオリジナルのキャンプ飯に挑戦する「アウトドアギアマルシェ」などを楽しめます。
これだけ設備・アクティビティが充実していて素泊まり13,400円/人~、というのは、かなりコスパ◎ですね。
料金
素泊まり: 13,400円/人~
1泊2食付: 23,850円/人~
Olive GLAMP淡路島Virgin Valley-バージンバレー- 【素泊まり 13,400円/人~】
淡路島のオリーブ農園の中にあるグランピング施設。
10万㎡のオリーブ農園の中に、4棟のドームテントがたっています。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
すべてのお部屋に、プライベートダイニングとファイヤーピットが設置されています。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
農園ならではのアクティビティも魅力。
野菜や果物など、季節に応じた収穫体験が楽しめます。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
「Olive GLAMP淡路島Virgin Valley-バージンバレー-」は淡路島北部の中でも周囲より一段高い標高200m。
星が美しく見えるスポットとしても有名なのだそうです。
料金
素泊まり: 13,400円/人~
1泊2食付: 23,400円/人~
「Olive GLAMP淡路島Virgin Valley-バージンバレー-」の詳細・ご予約
~GLAMP TIME AWAJI~グランタイム淡路 【素泊まり 13,000円/人~】
淡路島西海岸エリア、海を望むロケーションのグランピング施設。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
全7棟、6タイプのお部屋から選ぶことができます。
お部屋によってコンセプトが様々ですので、メンバー・目的に合ったお部屋を選んでください。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
全ての客室に天然温泉のお風呂がついています。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
施設内で楽しめるアクティビティにも注目。
BBQグリルで作る「ピザ作り体験」、おやつにもぴったりの「ポップコーン作り」、満天の星空の下で焚き⽕を囲む「キャンプファイヤー」など。
また、ケーキや花束の予約も可能。
お誕生日や記念日のサプライズにピッタリ!ですね。
料金
素泊まり: 13,000円/人~
1泊2食付: 21,250円/人~
「~GLAMP TIME AWAJI~グランタイム淡路」の詳細・ご予約
ブリーズ・ガーデン淡路 【素泊まり 11,900円/人~】
淡路島西海岸エリア、サンセットを望めるロケーションが自慢のグランピング施設。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
1日4組限定です。
直径7m超の大型ドームテントに宿泊できます。
各お部屋ごとに、ゴージャス、スタイリッシュなど雰囲気が違います。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
すべてのお部屋に専用の露天風呂がついています。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
もちろん食事スペース、トイレも各棟に完備。
アウトドアに不慣れな方も、、安心して快適に滞在できます。
料金
素泊まり: 11,900円/人~
1泊2食付: 22,350円/人~
お得!ルームチャージ制プランのある淡路島グランピング施設
THE BOXY AWAJI 【ルームチャージ 88,900円/棟~】【定員 8名】
淡路島・釜口エリアにある、1日1組限定・1棟貸切のヴィラタイプのグランピング施設。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
アメリカンテイストなカラフルなヴィラで、かなりオシャレです。
秘密基地のような印象のヴィラです。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
敷地面積は約300㎡。
広々とした空間です。
敷地内にはバレルサウナ、ジャグジー、プライベートプールがあります。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
もちろん電子レンジや冷蔵庫、炊飯器など基本的な客室設備も完備。
別荘のような感じで滞在ができますね。
定員:8名
料金【ルームチャージ】(素泊まり)
大人2~4名: 88,900円/棟~
大人5~6名: 107,900円/棟~
大人7~8名: 120,600円/棟~
★8名で素泊まり宿泊した場合
1人あたり料金 120,600÷8=15,075円~
料金【ルームチャージ】(1泊2食付き)
大人2~4名: 132,900円/棟~
大人5~6名: 173,900円/棟~
大人7~8名: 208,600円/棟~
プライベートヴィラ淡路 THE SUITE 【ルームチャージ 99,000円/棟~】【定員 8名】
明石海峡大橋麓、 淡路島の玄関口である淡路市岩屋にある、ヴィラタイプのグランピング施設。
2階建てのヴィラを1棟貸切で利用することができます。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
各棟にはプライベートプール、客室温泉、BBQスペースが完備されています。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
BBQスペースは「ヒカリのテラス」という名前で、ガラス張り・冷暖房完備のオシャレな空間です。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
食事つきプラン、素泊まりプランどちらもあり。
食事つきプランの場合、神戸北野坂に位置するミシュラン星付店「料和大道」プロデュースのグランピングBBQを味わうことができます。
定員:8名
料金【ルームチャージ】(素泊まり)
99,000円/棟~
8名で素泊まり宿泊した場合
1人あたり料金 99,000円÷8=12,375円~
「プライベートヴィラ淡路 THE SUITE」の詳細・ご予約
OC Awaji 【ルームチャージ 82,000円/棟~】【定員 6名】
淡路島 明石海峡大橋から5分の海を望む高台にたつ、2棟限定のプライベートヴィラ型のグランピング施設。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
プライベートプール·専用サウナ·屋外ジャグジーが設置されています。
プライベートプールには水中照明は配されていますので、幻想的なライトアップが楽しめます。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
お部屋からの眺めも最高!
絶景のオーシャンビューを楽しめます。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
食事は全天候型のBBQスペースで。
専用のBBQグリルを使用することができます。
定定員:6名
料金【ルームチャージ】(素泊まり)
82,000円/棟~
6名で素泊まり宿泊した場合
1人あたり料金 82,000円÷6=13,666円~
淡路島グランピングビーチヴィラ 漣 【ルームチャージ 116,000円/棟~】【定員 8名】
淡路島の玄関口、岩屋エリアにあるグランピング施設。
なんと建物の3階屋上部分にある、なんとも珍しいロケーションです。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
屋上に、直径8mのドームテントが。1日1組限定でのグランピングです。
ドームテントのある3階屋上入り口にスマートロックを設置。グランピングエリアに他人が入ることはありません。
まるで秘密基地のようですね!
画像出典:リゾートグランピングドットコム
施錠スペース内に、専用のシャワールーム、トイレなど水回りも完備。
そして眺望も最高!
屋外スペースはもちろん、ドームテント内、シャワールームから遮るもののない雄大な明石海峡の風景美を堪能することができます。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
明石海峡大橋は、ライトアップの色の組み合わせが28パターンもあるそうです。
定員:8名
料金【ルームチャージ】(素泊まり)
116,000円/棟~
8名で素泊まり宿泊した場合
1人あたり料金 116,000円÷8=14,500円~
f.f.Vacation House Blue 【ルームチャージ 108,000円/棟~】【定員 6名】
2023年3月オープン、ヴィラタイプのグランピング施設。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
1日1組限定の、ラグジュアリーなヴィラです。
ジャグジー、プライベートプール、サウナ、地下ミュージックルームがついています。
ヴィラ内で遊びが完結しそうな充実具合ですね。
サウナで温まって、プールを水風呂として利用するのも良いかもしれません。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
お部屋の屋上にはテラスが設けられています。
夕日を眺めるのにピッタリ!ですね。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
夕食は、淡路エリアの食材を豪快に大型のガスグリルで焼き上げる「BBQプラン」とまたは 鶏をさっぱりとした塩味お鍋で楽しむ「お部屋食プラン」から選択可能です。
定員:6名
料金【ルームチャージ】(1泊2食付き)
108,000円/棟~
6名で宿泊した場合
1人あたり料金 108,000円÷6=18,000円~
「f.f.Vacation House Blue」の詳細・ご予約
f.f.Vacation House【Green】【ルームチャージ 108,000円/棟~】【定員 6名】
2023年8月オープンの、ヴィラタイプのグランピング施設。
「f.f.Vacation House【Blue】」の姉妹施設です。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
1日1組限定。
ヴィラを貸切で利用できます。
敷地内にはジャグジー付プール・サウナ・シアタールームが完備されています。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
プールには水中照明が配されています。
幻想的な雰囲気ですね。
画像出典:リゾートグランピングドットコム
また、こちらの施設が愛犬も一緒に宿泊可能。
愛犬用のアメニティも用意されています。
定員:6名
料金【ルームチャージ】(1泊2食付き)
108,000円/棟~
6名で宿泊した場合
1人あたり料金 108,000円÷6=18,000円~
「f.f.Vacation House【Green】」の詳細・ご予約
いかがだったでしょうか?
↑こちらのページにも割引セール中の施設が掲載されていますので、チェックしてみてくださいね♪